結論を言っちゃうと、
運動をしている人だったらお酢は
絶対に飲んだ方が良いす。

それがなぜかと言うと
次の日の筋肉痛がなくなる、
※もちろん個人差はあります

これはね、正直デカいです。

私もお酢を飲む前までは
運動して次の日は筋肉痛、
そして動くのが辛い・・・っというのを経験してきたので、
だからこそオススメできる。

お酢を飲んだら筋肉痛は起きません。
起きたとしても、飲む以前ほど
痛みに悩まされることはなくなります。

もちろん個人差はありますが、
コンビニでも数百円で売っているモノなので
騙されたと思って飲んでみても損はないかな?と思います。

っということで
今回ご紹介するのが “お酢” です。
知れば知るほど
「え?絶対に飲まなきゃダメじゃん」
となるので、
是非試してみて下さい。

 

お酢

 

そもそも運動する目的とは??

運動する目的は人それぞれだと思いますが、
だいたいが健康の為か、
何かスポーツしていて
その為のトレーニングですよね。

で、
どの理由にしても運動とは継続することが重要になってきます。

では運動を継続させるために必要なものは何か?それは
数ある答えの1つに
疲労の回復、が挙げられます。

 

疲労回復の重要性

疲れ/落ち込む

 

運動習慣がなくなる一番の原因は
“ケガ”
です。

よほどのことがなければ
ケガで運動できない⇒運動しないことに慣れる⇒運動をやめてしまう、
というスパイラルに陥ります。
なので運動をする者にとって
ケガに一番気を付けなければなりません。

ではケガをする原因は何か?といわれると
様々なことが考えられますが、
1つに疲労の蓄積があります。

結局、ある箇所の疲労が溜まれば
その疲労箇所を補うように他の部位が頑張ります。
するとその部位も疲労がたまり、
どこかの地点でパキッといくワケです。

必要な時に、必要な部位が動かせるように
常に疲労の蓄積を解消する必要があります。

 

あと、
筋肉痛も運動をしたくなくなる
大きな要素ではないでしょうか??

たいていの人は次の日に仕事があると思います。
筋肉痛の痛みは
ただただ苦痛の種になるのです。
すると運動するのが億劫になりますよね。
筋肉痛から解放されると、
それだけ運動習慣を取り入れやすいので
案外バカにできない要素だったりします。

 

パフォーマンスの向上

疲労の回復も非常に大切ですが、
運動後の話しより
運動前の話しも重要ですよね。

つまりパフォーマンスの向上です。
動きやすい体は
運動する上でも有利に働きます。

で、
運動前も運動後も
結局何が大事なんだ??って考えた時に
私が真っ先に思い浮かんだのが
血液です。
サラサラな血液って何か
健康にも良さそうだし、
運動する上でも良さげじゃないですか??

まぁ実際サラサラな血液が良いのは
当たり前なのですが、

要は多くの血液が流れれば流れるほど
多くの栄養素を運ぶことができるので
それだけ運動パフォーマンスも向上するし、
疲労の回復に効果もあるんですね。

だから運動、と
一言に言っても
体を動かす事だけが運動ではない、ということです。

何を摂取するのか?
何を鍛えるのか?
どう鍛えるのか?
どう体をケアーするのか?など
考えるべきことは結構あるのです。

 

お酢を摂取すべき理由(効果)

血液をサラサラにする

先にもお伝えしたように
サラサラな血液はそれだけ多くの栄養素を
運ぶことができます。

お酢には必要以上に血小板を集めない効果があるので
血液をサラサラにしてくれるのです。

またクエン酸が豊富に含まれているので、
疲労回復に効果があります。

 

ミネラルの吸収を助けてくれる

骨を強くしたり、細胞分裂、筋肉の収縮などを
促進してくれるカルシウム。

血圧を下げたり、血小板の凝集を
抑制してくれるマグネシウムなど

お酢はミネラル類と非常に相性が良く、
一般的に体に吸収されにくいと言われているミネラルも
お酢にかかれば吸収しやすくしてくれます。
だからパフォーマンスの向上や疲労回復に
効果が期待できるのです。

 

代謝をあげてくれる

運動する上で、
切っても切り離せないのが代謝の存在です。

代謝とは簡単に言ってしまうと
食べたモノをいかにエネルギーに変換できるか、です。

お酢は
食べたものを効率よくエネルギーに変換してくれるシステム、
クエン酸回路を刺激します。
エネルギー効率が良いという事は
すなわち代謝が上がるということになります。

また糖分(グリコーゲン)を効果的に補給する性質もあるので、
運動開始時のパフォーマンスが上がります。

よって運動する上で必須といっても過言ではありません。

 

乳酸を分解してくれる

疲れと言ったら乳酸。
乳酸と言ったら疲れと言っていいくらい、
疲労の代表格が乳酸です(笑)
その乳酸、
なんとお酢が分解してくれるのです。
これは先にも出てきた
クエン酸回路を刺激するから。
その効果により、
疲労回復はもちろんのこと
自然治癒力、体力向上にも期待できるようになります。

 

ダイエット効果がある

体は脂肪を蓄える機能を持っていますが、
お酢はそれを抑制してくれます。
かつクエン酸は脂肪を燃焼させる効果があるので
運動のお供に最強なドリンクといえます。
また内臓脂肪を減らす効果もあるので、
肥満防止、生活習慣病の予防にも期待できます。

 

腸内環境が整う

抗菌作用が強く、
腸内の悪玉菌を減らしてくれる、だけではなく
善玉菌を活発にし、増やしてくれる効果があります。

腸が活発化すると血流が良くなり、
便秘の解消
活性酸素の抑制により、
疲れにくい体になります。

また腸活という言葉もあり、
腸内環境が改善されれば、性格やコンディションなどに
おおきな影響を与えるので一石何鳥って話です。

 

美白効果がある

最近は男性も美肌であることを女性から求められています(笑)
過酸化脂質の上昇を抑え、
ビタミンCを阻害する酵素の働きを弱めてくれるので、
お肌にお酢はとても良いのです。

 

高血圧抑制効果

高血圧の人は血圧を下げる効果があり、
また血中脂質が高い人は、それも低下してくれる効果があります。
つまり、動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中などの予防になります。

 

ガン予防

がん細胞の増殖を抑制する効果と、
大腸がん予防効果があると言われています。

お酢最強じゃね??

 

具体的な摂取量などについて

一日30ml摂るといいみたいです。

酸なので
取りすぎても良ろしくないのでご注意。
特に空腹時などに飲むと胃を傷めたり、
また歯を溶かす?こともあるので要注意。
また体質に合わない人もいるでしょうから
原液ではなく水や炭酸で希釈するといいでしょう。

私の場合は
毎日、朝、晩に
おちょこ一杯の原液
または希釈したものを飲んでいます。
主に黒酢ですが、
たまにリンゴ酢なども飲んでいます。

 

実は今もそうですが
私はお酢が苦手です(笑)
だから飲みやすいものを選んでいるのですが、
いかんせん飲みやすいモノは
糖質が入っているので
悩みどころ(笑)

なんにせよ続けることが重要なので
多少の糖質は気にしなくても良いかもしれません。

私の場合は
効果を実感しているので
薬と思って我慢して飲んでいます(笑)

冒頭にも述べましたが
筋肉痛を軽減してくれるのは本当にありがたいからです。

それでは
お酢の良さを語ったとところで
終りにしとうございます。

お疲れ様でした 🙂